「大月の教育」掲載「沿革」「歴代校長」「歴代PTA会長」

  1.沿 革

 (1) 創立以前の区域内の学校
 
  @ 大月小学校
   明治 6. 4   田島敬業学舎より分舎し,大月村蜜蔵院を仮校舎にあて修業舎と称する。
    〃 9. 4   修業舎を独立して大月小学校と称する。
    〃18.10   修業舎が廃校となり,菅田尋常小学校に合併。
    〃30.10   第一尋常小学校第四分校を東耕地に設置。
    〃31.11   北郷尋常高等小学校設置に伴い,同校第四分校となる。
    〃33. 9   独立して大月尋常小学校となる。
 
  A 樺崎学校
   明治10. 3   樺崎無量寺に開校し,樺崎学校と称する。
    〃13. 4   第十四学区樺崎小学校と称する。
     18.10   廃校となる。
     22. 4   第五番学区菅田尋常小学校樺崎分校となる。
     30.10   北郷第一尋常小学校第三分校となる。
     33. 9   独立して樺崎尋常小学校と称する。
 
 (2) 本校の沿革
   明治37.11   大月・樺崎尋常小学校を合併して,北郷第三尋常小学校と改める。
    〃41. 5   北郷尋常高等小学校の分教場となる。
    〃42. 6   再び北郷第三尋常小学校と称する。
    〃44. 3   東校舎たる2教室を増築す。
   大正 5. 3   第3校庭として664坪を拡張する。
   昭和 6. 2   校舎裏をくずして校庭を拡張する。
    〃16. 4. 1 北郷村第三国民学校と改める。
    〃22. 4. 1 北郷村立東小学校と改める。
    〃27. 8.  裏山を切り崩して第3校庭を拡張。
    〃29.11   足利市立北郷東小学校と改める。
    〃38. 4. 1 足利市立大月小学校と校名変更し,現在地に移転。
    〃39. 3. 7 新校舎落成祝賀並びに記念行事を行う。校歌を制定する。
    〃41. 9.11 「よい子の像」を建立。(中村 宏氏製作)
    〃41.10.16 優良PTAとして栃木県連合教育会より表彰を受ける。
    〃43. 4   「よい子の表彰」実施。
    〃45. 3.23 校門設置される。
    〃46. 1.25 学校給食優良学校として県教育委員会より感謝状を受ける。
    〃46. 3.23 体育館兼講堂落成。体育用具室設置される。
    〃46. 8.26 校庭に散水装置6基を設置。
    〃46.11.30 栃木県学校環境緑化コンクールにおいて優良賞を受ける。
    〃48. 7.20 25メートル,5コースのプール設置。
    〃48. 7   取得用地を造成して校庭を拡張する。(総校地 16,913u)
    〃49. 2.14 栃木県学校環境緑化コンクールにおいて優良賞を受ける。
    〃50. 1.31 健康優良学校準県一(11学級以下)となり表彰を受ける。
    〃50. 1.31 学校安全優良学校として日本学校安全会栃木県支部より表彰を受ける。
    〃50.11.27 栃木県学校環境緑化コンクールにおいて優良賞を受ける。
    〃51. 4. 2 増築校舎(普通教室2,理科室,音楽室ー鉄筋)落成。
    〃52.12.26 体育器具庫設置。
    〃53.11   優良子ども銀行として県知事から表彰を受ける。
    〃53.11.18 よい歯の学校コンクール入選校として全日本よい歯の学校表彰学校表彰会長,日本歯科医師会長より表彰 を受ける。
    〃54. 6.16 健康優良校として健康優良学校表彰審査会長,県教委安足教育事務所長から表彰を受ける。
    〃54. 9.14 栃木県教員研究援助金(10万円)を県教委より交付を受ける。
          テーマ「ゆとりと充実をめざす教育活動の実践」
    〃54.10. 2 75周年記念として校旗樹立。(534,800円)
    〃54.11.10 よい歯の学校コンクール入選校として全日本よい歯の学校表彰会長,日本学校歯科医師会長より表彰を受 ける。
    〃55.11.11 第17回栃小教研中央研究大会の図工科指導法研究会の会場となり授業を公開する。
    〃55.11.15 よい歯の学校コンクール入選校として全日本よい歯の学校表彰会長,日本学校歯科医師会長より表彰を受 ける。
    〃56. 4. 1 足利市立教育研究所から「市教育目標の具現化の研究」の研究協力校の指定を受ける。
          (56・57年度)
    〃57. 4. 1 学校農園開設(貸与者 樺崎町・深野光男氏)
    〃57.11.13 生涯教育研究大会で「足利市の教育目標をふまえた学校教育目標の具現について」の意見発表をする。
    〃58. 2.21 足利市PTA連合会研究大会で「大月小学校の学校教育目標のためのPTA活動」について意見発表をする。
    〃58. 7.25 北指連(北中地区児童生徒指導連絡協議会)第1回大月支部会議開催。
    〃59. 4. 9 スプリンクラー給水用井戸掘削及び排水管設置。
    〃59.11.10 大月小創立80周年記念式典挙行。
    〃60.11.12 栃木県国語教育研究大会で「作文における言語事項の指導」について発表。
    〃61.11.11 足小教研国語科指導法研究会の会場となり,作文指導の授業を公開する。
    〃62.11.30 日中友好スポーツ交流団(済寧市)来校。
    〃63. 9. 9 プール便所を屋外用に改修。
   平成元 2. 6 第1回大月小地区団体長指導者連絡会議開催。
    〃元 5.18 県立中央養護学校との本格的交流開始。
    〃元 9. 7 音楽室ML設置。
    〃元 11.10 栃木県特活研究大会で「学級会活動」について発表「いきいきと活動する子供を育てる指導のあり方」 参加者100名
           −学級会活動を中心として−
    〃 2. 7. 5 小さな親切運動入会式(小さな親切運動に加入)
    〃 2. 8.21 国旗掲揚塔取り替え・築山補修。
    〃 2.11.19 市教委指定同和教育研究発表会  参加者 200名
          「児童・教師の人権感覚が共に育つ活動の実践」
          −相手の気持ちを考え,互いに認め合い助け合う活動を中心にして−
    〃 2.11.20 体育館屋根全面塗装
    〃 2.12.26 本館2階窓枠をサッシに改修。
    〃 3. 2.14 本館便所改修。
    〃 3. 2.28 体育小屋改修。
    〃 3.12. 9 新館笠木の改修。
    〃 3.11.15 本館昇降口の改修。
    〃 4. 3. 1 プール内側・まわりの改修。
    〃 4. 4. 1 ボランティア活動普及事業協力校(県社福協)指定。
    〃 4. 4. 1 高齢者福祉教育推進校(県教委)指定。
    〃 4. 5.30 全日本健康推進学校表彰 地方審査第3位。
    〃 4. 9. 1 二連式シーソー完成(市教委・東洋スポーツ)
    〃 4. 9.12 学校週5日制月1回実施。
    〃 4.11.10 小教研国語科指導法研究発表会 説明文章の読解
    〃 5. 1. 9 本館昇降口及び本館・管理棟渡り廊下屋根修理完了。
    〃 5. 2. 2 県小教研より国語教育実践研究で表彰。
    〃 5. 2.24 雛人形一式寄贈(人形のやながわ)
          こいのぼりセット寄贈(平成6年度卒業生保護者一同)
    〃 5. 4. 1 いきいき地域ぐるみ教育活動推進校指定。
    〃 5. 5.15 いきいき地域ぐるみ教育活動推進委員会結成。
    〃 5. 5.18 いきいき地域ぐるみ教育活動(国道293号線環境美化活動展開」(8.10)
    〃 5. 6.14 電話2回線になる。
    〃 5. 7. 6 よい歯の優良校第一位(足利歯科医師会)
    〃 5. 7.16 全日本健康推進校安足地区表彰第3位。
    〃 5. 7.18 いきいき地域ぐるみ教育活動「国道293号線沿い花の鉢設置」
    〃 5. 7.29 校庭砂場設置(砂の寄贈 桐生建材)
    〃 5. 8.23 プール循環装置更新。
    〃 5.12.13 プールフェンス改修。
    〃 5.12. 6〜24 校舎改築のためのボーリング。
    〃 5.12.10 サッカーゴール新設。
    〃 5.12.29 高鉄棒更新。
    〃 6. 1.29 体育館・音楽室暗幕改修。
    〃 6. 2. 2 体育館専用火災報知器設置。
    〃 6. 2. 2 大月小学校現校舎模型完成(縮尺1/200 大月小学校校舎改築施設・設備充実推進委員会より寄贈75万円)
    〃 6. 2.17 大月・江川線開通。
    〃 6. 2.28 小鳥小屋新設。とちぎ海浜自然の家(5年)利用開始。
    〃 6. 3. 8 いきいき地域ぐるみ教育活動「国道293号線環境美化活動展開」に対して足利市長より,大月小PTAが表彰される。
    〃 6. 3.10 大月地区地形模型寄贈(平成5年度卒業生保護者一同)
    〃 6. 4. 1 高齢者福祉教育理解・体験推進校(県教委)指定。
    〃 6. 4.18 樹木の委嘱。
    〃 6. 4.25 給食費等学校集金 口座自動振替開始(足信金)
    〃 6. 4.28 仮設プレハブ校舎完成。
    〃 6. 5. 7 プレハブ校舎へ引っ越し。
    〃 6. 5.13〜6.15 校舎の解体。
    〃 6. 5.26 校庭バスケットボールゴール更新。
    〃 6. 6.22 新校舎工事開始。
    〃 7. 2. 3〜3.20 散水栓工事開始。
    〃 7. 3.17 卒業記念 折りたたみ椅子 30脚
    〃 7. 3.20 新校舎完成。
    〃 7. 4.15 PTA新校舎への引っ越し。
    〃 7. 4.21〜5.20 プレハブ校舎解体。
    〃 7. 6.26〜10.28 屋外教育環境整備工事。
    〃 7. 8.17〜8.28 舗装工事。
    〃 7. 9. 5 新校舎落成記念式典。
    〃 7. 9. 8 市の監査。
    〃 7.10. 1 創立90周年行事。
    〃 7.10. 2 校舎模型展示台寄付。
    〃 7.10.11 創立90周年行事 コンサート。
    〃 7.10.16 一日教育長来校。
    〃 7.10.30 カウンター式書庫3台寄付。
    〃 7.11.18 校舎改築推進委員会解散。
    〃 7.11.20 小学校教育研究会算数部会研究発表。
    〃 8. 1.15 PTA新聞90周年記念号発行。
    〃 8. 3.19 卒業記念品折りたたみ椅子30脚寄付。
    〃 8. 6.28 交通安全子供自転車足利大会初参加。
    〃 8. 7.16 中国済寧市教師学生友好交流訪日団来校。
    〃 8.12.18 屋内運動場改築推進委員会発足。
    〃 9. 2.26 文部省会計実施検査会関係者来校。(施設設備の現況検査)
    〃 9. 3.19 卒業記念品折りたたみ椅子30脚寄付。
    〃 9. 4.14 足利市教育委員会より平成9〜11年度研究学校(学習指導)の指定を受ける。
    〃 9. 7.15 屋内運動場建設予定地内の遊具・体育器具庫等の移設・新設撤去作業開始
                                   (8月30日終了)
    〃 9. 9. 1 校舎機械警備機器使用開始。
    〃 9.10. 3 足利市・工事業者・学校による屋内運動場改築に伴う会議。地域挨拶。
    〃 9.10. 6 屋内運動場建設開始。
    〃10. 1.16 交通安全対策に関する要望書を足利警察署長・足利市交通対策室に提出。
    〃10. 2. 2 PTA朝の登校指導開始。(渡戸お堂・Y字交差点)
    〃10. 3.19 卒業記念品折りたたみ椅子30脚寄付。
    〃10. 5.16 屋内運動場落成記念用の写真撮影。
    〃10. 5.20 屋内運動場完成。
    〃10. 6.22 屋内運動場落成記念講義卓1台寄付。
    〃10. 6.22 屋内運動場落成記念式典。
    〃10. 7.10 正門設置工事開始(8月31日完成)
    〃10. 7.17 旧屋内運動場解体撤去工事開始(8月20日終了)
    〃10. 8. 3 少年野球関連用具物置寄付。
    〃10. 8. 4 夜間体育館開放使用開始。
    〃10. 8.28 デスクオルガン6人用5台設置。
    〃10. 9. 8 駐車場舗装工事開始(10月30日完成)
    〃10. 9.16 台風5号接近のため始業時刻11時20分。
    〃10. 9.26 秋季大運動会雨天のため屋内運動場で実施。
    〃10.10.30 市教委指定学習指導公開研究発表会(114名参加)
    〃11. 1. 8 体育館周辺芝植え等整備工事開始(2月19日終了)
    〃11. 2. 8 栃木県学校給食優良学校として表彰。
    〃11. 3.17 滑り台付きジャングルジム,6連式ブランコ,はんとう棒,雲梯,設置。
    〃11. 3.18 卒業記念品「テント一張り」寄付。
    〃11. 3.30 中国済寧市教育交流訪日団来校。(男子5名・女子2名)
    〃11. 6. 8 安足地区小中学校初任者研修学校会場。
    〃11. 6.22 パソコンを活用した「食」に関する指導の実践研究のためのパソコン設置。
    〃11. 8.27 開放施設整備事業として,1階技能員室前からトイレまでアコーディオンカーテン
          取り付け
    〃12. 2.21 体育館ステージ引割幕一式寄付。
    〃12. 3.15 児童会室に空調設備設置。
    〃12. 3.17 卒業記念品「花台一基」寄付。
    〃12. 7.11 体育館建設に伴う文部省会計監査
    〃12. 7.24 小学校体育実技講習会会場
    〃12. 7.29 大月学童クラブ見学童軟式野球大会初出場
    〃12. 9.25 インターネット接続パソコン設置
    〃12.11. 1 音楽室にグランドピアノ設置
    〃13. 3.15 プール外トイレ水洗化
    〃13. 3.16 卒業記念品「花台一基」寄付
    〃13.12.17 外部コンセント及び防球ネット上の照明灯工事完了
    〃13.12.27 体育小屋建設工事完了
    〃14. 3.20 卒業記念品「下駄箱・教室等表示札」寄付
    〃15. 1.31 プール底面側壁改修工事完了
    〃15. 3.19 卒業記念品「下駄箱・教室等表示札」寄付
    〃15. 4. 1 特殊学級「すみれクラス」設置
    〃15. 9.14 旧校舎トイレ改修工事完了
    〃15.11. 4 校庭周囲フェンス工事完了
    〃16. 3.19 卒業記念品「校舎内表示札」寄付
    〃16. 5.24 創立100周年航空写真撮影
    〃16. 6.13 創立100周年記念バザーの実施
    〃16. 8.27 体育館玄関前スロープ工事完了
    〃16.10.20 創立100周年記念講話 元本校職員「新井佐恵子」先生来校
    〃16.10.30 創立100周年記念式典実施 (航空写真)
    〃16.11. 2 栃木県小学校理科研究大会実施
    〃16.12. 1 創立100周年記念駅伝大会 SB食品「西田隆維」選手来校
    〃17. 1.11 創立100周年記念樹「こぶし」植樹
      同日 「100周年記念タイムカプセル」設置(3階資料室棚上)
    〃17. 3.20 創立100周年記念誌発行
    〃18. 6.19 子ども八木節発足
    〃18. 8.31 理科室改修工事完了
    〃19. 3.10 地域子ども教室2年間の実施終了
    〃19. 4. 1 特別支援学級(情緒障害学級)設置
    〃19.11. 6 小教研特別支援教育部会指導法研究会発表
    〃21. 2. 9 東門門扉設置工事完了
    〃21. 8. 7 北門設置工事完了
    〃22.9.1 大型テレビ設置関連工事完了   
    〃22.11.5 栃小教研学級経営研究大会足利大会研究発表  
    〃23.3.2 校務用パソコン導入(13台)   
    〃23.5.17 デマンドシステム設置  
    〃24.3.15 特別教室(理科室・図工室・家庭科室)扇風機設置   
    〃24.7. 3  新校舎西側、階段をスロープに改修  
    〃25.2.21  外灯電球、省エネタイプに交換   
    〃25.10.31 特別教室棟、耐震工事完了
    〃26. 8.21 普通教室にガスヒートポンプ式エアコン設置
    〃26.11. 8 創立110周年記念式典
    〃27. 6.11 3階女子トイレに洋式便器取り付け
    〃27. 8. 4  プール濾過器ポンプ修理
    〃27.11.20 有孔ゴムマット敷雨天用通路設置
  

2. 歴代校長一覧
 
      初  代校長   戸 田 成 保   明治37.11 〜明治39. 3  (北郷第三尋常小学校)
      第 2代校長   加 藤 豊次郎    〃39. 4 〜大正 4. 4  (北郷高等小学校分教場
                                             北郷第三尋常小学校)
      第 3代校長   山 口 元 吉   大正 4. 4 〜  〃 7. 3  (北郷第三尋常小学校)
      第 4代校長   佐間田 喜 三    〃 7. 4 〜  〃 8. 3  (    〃    )
      第 5代校長   渡 辺 庄 七     〃 8. 4 〜  〃13. 3  (    〃    )
      第 6代校長   金 井 秋三郎    〃13. 4 〜  〃14.12  (    〃    )
      第 7代校長   長   保 三     〃15. 1 〜昭和 2. 8  (    〃    )
      第 8代校長   青 木 新三郎   昭和 2. 9 〜  〃 8. 8  (    〃    )
      第 9代校長   相 場藤左衛門    〃 8. 9 〜  〃17. 3  (北郷村立第三国民学校)
      第10代校長   富 田 百 一     〃17. 4 〜  〃20. 3  (    〃     )
      第11代校長   影 山 敏 也     〃20. 4 〜  〃22. 3  (    〃     )
      第12代校長   田 中 孝 平     〃22. 4 〜  〃26. 3  (北郷村立東小学校)
      第13代校長   田 野 育 郎     〃26. 4 〜  〃33. 3  (足利市立北郷東小学校)
      第14代校長   高 山 美 重     〃33. 4 〜  〃37. 3  (    〃     )
      第15代校長   三 村 道三郎    〃37. 4 〜  〃40. 3  (足利市立大月小学校)
      第16代校長   鈴 木 俊 雄     〃40. 4 〜  〃43. 3  (    〃    )
      第17代校長   塩 田 勘一郎    〃43. 4 〜  〃47. 3  (    〃    )
      第18代校長   売 野 繁 安     〃47. 4 〜  〃51. 9  (    〃    )
      第19代校長   岡 田 行 夫     〃51.10 〜 〃55. 3  (    〃    )
      第20代校長   星 野 三 良     〃55. 4 〜  〃56. 3  (    〃    )
      第21代校長   熊 本 恵 一     〃56. 4 〜  〃59. 3  (    〃    )
      第22代校長   阿由葉   勉     〃59. 4 〜  〃63. 3  (    〃    )
      第23代校長   橋 壁   亮     〃63. 4 〜平成 4. 3  (    〃    )
      第24代校長   櫻 井   博    平成 4. 4 〜  〃 7. 3  (    〃    )
      第25代校長   小 澤   隆     〃 7. 4 〜  〃10. 3  (    〃    )
      第26代校長   安 藤 喜久江    〃10. 4 〜  〃12. 3  (    〃    )
      第27代校長   柳 澤 文 子     〃12. 4 〜  〃14. 3  (    〃    )
      第28代校長   峯 岸 ゆきえ     〃14. 4 〜  〃16. 3  (    〃    )
      第29代校長   上 岡 紀美子    〃16. 4 〜  〃21.3  (    〃    )
      第30代校長   菅 俣 輝 雄     〃21. 4 〜  〃25.3  (    〃    )
      第31代校長   中 山 俊 彦     〃25. 4 〜  〃28.3 (    〃    )
      第32代校長   須 藤 秀 幸     〃28. 4 〜  〃29.3 (    〃    )
      第33代校長   石 川 増 美     〃29. 4 〜
 
3. 歴代PTA会長一覧
 
      初  代会長   真 尾 新 吉     〃21. 4 〜  〃24. 3  (北郷村立東小学校)
      第 2代会長   長   英 雄     〃24. 4 〜  〃27. 3  (    〃   )
      第 3代会長   羽 川 繁 雄     〃27. 4 〜  〃28. 3  (    〃   )
      第 4代会長   長   増五郎     〃28. 4 〜  〃30. 3  (北郷東小学校)
      第 5代会長   村 田 次 郎     〃30. 4 〜  〃33. 3  (    〃   )
      第 6代会長   長     嶽      〃33. 4 〜  〃39. 3  (足利市立大月小学校)
      第 7代会長   真 尾 伍 作     〃39. 4 〜  〃41. 3  (    〃    )
      第 8代会長   長   芳太郎     〃41. 4 〜  〃42. 3  (    〃    )
      第 9代会長   松 崎 勝 寿     〃42. 4 〜  〃44. 3  (    〃    )
      第10代会長   八 長 徳 次     〃44. 4 〜  〃47. 3  (    〃    )
      第11代会長   長   善 雄     〃47. 4 〜  〃53. 3  (    〃    )
      第12代会長   篠 崎 栄 伯     〃53. 4 〜  〃55. 3  (    〃    )
      第13代会長   齋 藤 昭 一     〃55. 4 〜  〃58. 3  (    〃    )
      第14代会長   永 田 秀 夫     〃58. 4 〜  〃60. 3  (    〃    )
      第15代会長   内 藤 光 明     〃60. 4 〜平成 3. 3  (    〃    )
      第16代会長   阿由葉 栄 二   平成 3. 4 〜  〃 4. 3  (    〃    )
      第17代会長   池 森   茂     〃 4. 4 〜  〃 6. 3  (    〃    )
      第18代会長   新 井 秀 雄     〃 6. 4 〜  〃 8. 3  (    〃    )
      第19代会長   小 林   徹     〃 8. 4 〜  〃10. 3  (    〃    )
      第20代会長   中 田   弘     〃10. 4 〜  〃12. 3  (    〃    )
      第21代会長   阿 部 誠 司     〃12. 4 〜  〃13.3  (    〃    )
      第22代会長   加 藤 淳 子     〃13. 4 〜  〃14. 3  (    〃    )
      第23代会長   田 代 賢 司     〃14. 4 〜  〃15. 3  (    〃    )
      第24代会長   中 田 信 夫     〃15. 4 〜  〃17. 3  (    〃    )
      第25代会長   川 田 和 弘     〃17. 4 〜  〃19. 3  (    〃    )
      第26代会長   阿 部 禮 子     〃19. 4 〜  〃20. 3  (    〃    )
      第27代会長   江 原 起代子     〃20. 4 〜  〃21.3  (    〃    )
      第28代会長   関 口 貞 子     〃21.4 〜  〃22.3  (    〃    )
      第29代会長   齋 藤 正 行     〃22.4 〜  〃27.3  (    〃    )
      第30代会長   山 口 優 子     〃27.4 〜  〃28.3  (    〃    )
      第31代会長   田 中 純 一     〃28.4 〜        (    〃    )

 ※ 大月小学校の変遷
 
  ※  旧大月小学校の風景

 ※ 北郷村郷土誌(大正6年)